太田に訊け

ス・ミズーラ出来るブランド増えました!        『 GUY ROVER 』

あっという間に11月、早いですね。
気温もかなり下がってきましたし、洋服選びが楽しくなってくるシーズンです。

REUNIONも有難いことにあと少しで30周年を迎えることが出来そうです。
あまり自分の品揃えをブレることなくやってきたと思っており、
イタリアのメーカーさんも最近ではすごく協力的になってくれて嬉しいところです。

もちろん、日本の代理店さんが頑張ってくれてのことですが。

今回も新たにス・ミズーラを常設で出来るブランドが増えました。
イタリアのシャツといえばの、『  GUY ROVER / ギローバー 』です。

ギローバーはREUNION開店時にもお店に並んでいた、お付き合いの長いブランドでもあります。
イタリアのシャツブランドは沢山あり、ウチでも色々なブランドを取り扱ってきましたが、
この価格帯のシャツの中ではギローバーが一番きちんとしたシャツではないかと思います。
イタリア本国でも名だたる有名なお店のシャツは、ギローバーが多かったですし
今でもクオリティは間違いないブランドだと思っています。
僕自身も一番着ているのがギローバーかなと。
高級過ぎない、日曜使いのいいシャツということだったらここしかない気がします。

最近はドレスシャツを着ることが少なくなり、ウチでもギローバーは
カジュアルな物中心の仕入れが多くなっていましたが、
元々はキチンとしたシャツを作るメーカーですので
ス・ミズーラも出来ちゃうわけなんです。

おそらく日本では常設でス・ミズーラが出来るところはないと思いますので
なかなか貴重だと思っております。

現在取り扱っていて、お客様からの評判のいい「 BORRIELLO / ボリエッロ 」に加えて
ギローバーですから、選択肢が増えいいことだなと。
ナポリの雰囲気がお好きな方はボリエッロ、普通にいいシャツをという方はギローバーで。
ボリエッロよりは会社の規模が大きいので、選べる生地もかなり多く充実しております。

お仕事などで使っていただける100番手くらいの生地から
贅沢な170番手くらいまでかなりのバリエーションでご用意しておりますので
お気に入りを見つけていただいてオーダーしてみてください。

襟型のサンプルも揃えてありますので、
チョット人と違ったシャツがお好みの方でも選び甲斐があります。

僕の個人的な意見ですが、ボタンダウンはギローバーが一番好きです。
何十枚買ったことか・・

ということで、シャツのス・ミズーラ出来るブランドは3種類。
ハンドの雰囲気、ナポリの雰囲気がお好きな方はボリエッロ、
兎に角いいシャツをという方はフライ、
オールマイティに気分よくシャツを着たいという方はギローバーということで
お好みに応じて選んでいただけたらと思います。

ふるさと納税でもオーダーしていただけますので遠方の方もご相談してください。

よろしくお願いします。